ブログ
-
11.242023
Q6 階下へ漏水させてしまった
A6 原因を解決した上で、すぐに階下の方へ連絡をしてください。そして、緊急の対応が終了した段階で結構ですので、当社までご連絡ください。...続きを読む ≫
-
11.242023
Q5 上階から漏水してきた
A5 漏水の原因として、次のケースが考えられます。・洗濯機のホースが外れていた。・お風呂の水があふれ出た。・天井裏を通っている給排水管に亀裂が入っている。すぐに上階の方に連絡をして、原因となっていることの対応をしてもらってください。...続きを読む ≫
-
11.242023
Q4 お湯の温度調節が出来ない
A4 給湯器本体又はリモコンの故障が考えらえます。一度、給湯器のブレーカーを落とし、再度、入れ直してみて下さい。また、リモコンの電池交換をしてみて下さい。それでも温度調節が出来ない場合は、当社までご連絡ください。...続きを読む ≫
-
11.242023
Q2 入居して水道を使用したら、蛇口から濁り水が出た
A2 蛇口から濁り水がでる主な原因として、長期間水道を使用していない場合、給水管の老朽化による場合が考えられます。ご入居後には、全ての蛇口からしばらく水を出して頂き濁りが無くなるで様子を見てください。...続きを読む ≫