ブログ

  1. 第128回 落ち着きのある、くつろげる空間演出に大満足

    内田 賢文(ねっとわーく京都21 2018年11月号より)結婚後マンションに住んで25年、数年前に義理父、母が他界し、この度その家や仏壇を守っていこうとその土地に家を建て直し、住むことにしました。...続きを読む ≫

  2. 不動産部のよもやま話 Vol.02 【A様との出会い】

    A様との出会いは、13年程前に事務所の仲介をさせて頂いた時に遡ります。A様は、ある会社の事務員さんとして働いておられた方でした。私は、同じ会社の営業のM様より常日頃からお世話になっており、事務所移転の度に声をかけて頂きました。...続きを読む ≫

  3. 実践塾を終えて

     このたびの風害において被災された多くのお客様、関係者各位並びにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。台風24号が接近中の9月29日に第2期実践塾の修了式を無事迎える事が出来ました。...続きを読む ≫

  4. 第127回 信頼

    井平 潔 (ねっとわーく京都21 2018年10月号より)人見明さん(会長)との出会は30年程前からで、親の家の測量や当マンションの外壁工事又部屋のリフォームを、それからも何度かお願いしお世話になりました。...続きを読む ≫

  5. 和気あいあいの工務部便り Vol.01 【京町家設計塾に参加して】

    2017年竣工 山﨑監督担当昨年末に、京町家再生研究会様主催の、「京町家設計塾」に参加をさせていただき、京町家の歴史・文化や、京町家のしくみ・構造等を学ばせていただき、京町家の魅力に触れることができました。...続きを読む ≫

  6. 第126回 人見建設さんのアドバイスと励ましで転居しました

    片方 信也 様 (ねっとわーく京都21 2018年9月号より)昨年12月末、37年間暮らしてきた借家の大家さんが突然立退きを要求してきました。...続きを読む ≫

  7. 空き家の流通活用

    市の委託で空き家相談員を5年間やってきた。京都の空き家率は14%、11万戸をこえて久しい。一向に改善しない個々の空き家が抱える深刻な問題と制度上の欠陥が見えてきた。かつて依頼が来た伏見区の空き家を、有効活用できた案件の解決には10年かかった。...続きを読む ≫

  8. 総務部奮闘記 Vol.01 【一晩寝かせるとうまくいく】

     カレーの話・・・ではなく、数字の話です。総務の仕事は、日々数字との戦い!!お金の管理はもちろん、会計処理や色々なデータの集計など、電卓をたたいたり、Excelで計算式を入力したり、計算しない日はありません。...続きを読む ≫

  9. 第125回 わが家の壁は程良いツートンカラーに

    森田 芳信 様 (ねっとわーく京都21 2018年8月号より)2階建ての中古の積水ハウスに住み始めて15年。数年前から気になっていた壁の塗装と強い風雨の時に雨漏りする、物置用のプレハブの屋根の葺き替えを漸く今春に実行に移すことにしました。...続きを読む ≫

  10. 不動産部のよもやま話 Vol.01 【不動産部で「もぐもぐタイム」してきました!】

    ***※2019年5月17日追記*** OTYOBO さんは現在、お店を閉められ、催事で全国を飛び回っていらっしゃるそうです。...続きを読む ≫

  11. 一期一会に感謝しています

    この写真は3月に行われた合同企業説明会で弊社スタッフが奮闘している様子です。。世の中には人もいっぱいいるし、会社だってたくさんあります。その中で何かのご縁があって一緒に仕事をしようとと仲間が集まる喜びを感じています。...続きを読む ≫

  12. 第124回 住みながらのわが家の改修工事

    早川 泉子 様 (ねっとわーく京都21 2018年7月号より)新しく建て直してから一度もメンテナンスをしていませんでしたが、ちょうど30年たったのと夫が赴任先から帰ってくるということで、屋根・外壁・とゆの最初で最後のメンテナンスをすることになり、人見建設(以前に天窓を付けてもらった建設会社)......続きを読む ≫

  13. 100年企業に認定されるか

    今年71歳になる私は、父や爺さんから、創業は大正7年(1918年)と聞かされていた。となると今年は創業100年なので、記念事業をしたいと四代目の息子と相談しているこの頃である。京都府には100年企業を認定する制度がある。...続きを読む ≫

  14. 第123回 長いお付き合いの人見建設さん

    芦田 賀壽夫 様 (ねっとわーく京都21 2018年6月号より)本年2月、人見建設さんにお願いして、長年のトユの詰まりを解消するため、庇延長の工事と、ポリカ―波板の張り替えをしていただきました。お蔭で、大雨が降っても、大量に落葉が落ちる季節でも安心して暮らせるようになり、喜んでおります。...続きを読む ≫

  15. 下御霊神社還幸祭【第20回無料包丁研ぎ】

    毎年、下御霊神社の還幸祭に合わせて開催している、無料包丁とぎも今年で20回目を迎えることができました。20年間続けてこれたのは、地元を中心とする皆様にご参加・ご協力いただいたからに他なりません。本当にどうもありがとうございました。 その時の様子です。...続きを読む ≫

  16. 綾部での気付き

    私が所属している京都中小企業家同友会には、様々な部会が存在しています。その中にある建設関連産業部会の研修旅行で気付いたことを書いてみます。京都府北部の山間部にある綾部市 田舎暮らしを求めて移住する家族がもっとも多い地域だそうです。...続きを読む ≫

  17. 第122回「高階を終の住処(すみか)に初暦」

    芳野 珠江 様 (ねっとわーく京都21 2018年5月号より)今のマンションをリフォームして此処で住まおうと決めたのは昨年末の事。そうと決まれば迷うことなく人見建設さんとなりましたのは…10数年前の話。...続きを読む ≫

  18. 松田星華(大工)が職業訓練校を卒業しました

    大工の松田星華が全京都建築高等職業訓練校を無事卒業しました。学校へは、松田星華さんが2016年の入社以来2年間、第48期生として、毎週水曜日に通っていました。現場での経験がとても重要ですが、学ぶために都合良く仕事があるわけでありません。...続きを読む ≫

〒604-0993
京都市中京区寺町夷川上ル久遠院前町686番地
電話:075-231-0713
FAX:075-231-1227(不動産部)
FAX:075-231-3776(工務部)
営業時間:8:30〜17:30(平日・土曜日)
定休日:日曜日・祝日・第2、第4土曜日

ページ上部へ戻る